1
30日の水曜日、はい、映画に行ってきました。
あまり邦画を映画館では観ない主義なんですが、お友達に付き合って。 でも、ほのぼのとして良い映画でした。 ![]() 劇団一人の小説の映画化ですが、なかなか良い出来栄えでした。 ![]() 出演 : 岡田准一 、 宮崎あおい 、 伊藤淳史 、 平山あや 、 塚本高史 日の当たらない生活をしてる人の毎日の暮らし。 素朴で平凡だけど、悲しみの中に温かみとユーモアを感じる、一昔前の素朴な日本を思わせる映画でした。 借金まみれで追い立て屋に追い掛け回されてる青年役に岡田准一。 ちょっと、岡田准一が格好良過ぎで陰に生きてる主人公って感じではなく、見た目はヒーロー的だったけど(^u^)プププ でも、やはり彼は演技が上手い!! 映画の前にランチ~ ![]() スパゲティ専門店で「辛高菜縮緬ジャコスパ」を食べてみたけど、鰹節と醤油の香りが良くて美味しかった~!! また、食べに行きたいと思った一品。 でも、これ、家でもできるかも~ ![]() ![]() 映画の後は見た目も綺麗な「フルーツミルクレープケーキ」でお茶~♪ でも、ガツガツ食べて、写真を撮り忘れた ![]()
今日は、毎月の映画仲間と六本木ヒルズへ~。
でも朝から雪!! ![]() 奈々との散歩で雪が降って欲しいとは思ったけど、何もお出かけする今日に降らなくても~ ![]() 今日は夜のお散歩予定だから困る・・・ で、映画はジョニー・ディップの「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」・・・この題名、何度パンフ読んでも覚えられない ![]() 猟奇的で残虐、だけど悲しい、でもコミカルで表情豊かな映画でした。 これはジョニーでなければ演じられないよね~。 ![]() 殺人シーンがリアルですっごく怖い ![]() ![]() ![]() ミュージカル仕立てで、ジョニーの歌が聴けてラッキー。 さすが歌手から俳優に転身した経歴の持ち主だけあるわね。 映画の前にランチしたんだけど、毎度のことながら、六本木はランチや ![]() 素敵なお店は混んでるし、空いてるお店は汚い。 あれだけの立派なビルの中に、なんでこんな大衆食堂みたいなのが・・・と思うよ ![]() 全く画像撮る気にもなれなかった。 ま、それでも、ランチの中華だけは撮ったけどね ![]() 特製中華土鍋セットって書いてるけど、ただの海鮮あんかけじゃん!! ま、お味は美味しかったけどね。 ライチティーも美味しかったよ ![]() ![]() 午後から雨になったので、買い物して帰り、奈々の散歩に出たけど、すっかり雪は無くなってた。 公園の植え込みにちょっとだけあったので、そこでお遊び・・・o( _ _ )o ショボーン
昨日は市営ドッグランの砂入れ前の石拾い整備の日でした。
天気予報では午後から雪・・・ ![]() ドッグランは大きな河のすぐ側で吹きさらし、寒いだろうと防寒バッチリ決め込んで出発。 あら~、お天気は良いし風はない。 石拾いしてるうちに暑くなっちゃった ![]() そして、ボランテアのメンバーだけでは、予定の午前中では終わりそうもなかったけど、ランに遊びに来ていた利用者さんも全員がお手伝い・・・嬉しい~ ![]() 3月の砂入れまで、後数回、石拾いがあるけど、この調子でいけば嬉しいな~。 ![]() ![]() ![]() 石はあっという間にバケツに溜まります。 何十杯も運んで捨てるのも大変。 でも、終わったら、目に見えてランが綺麗になりました。 ご協力くださった皆様、どうもアリガトー!\(=^O^=)/ その後、市役所に場所を移して定例会議。 終わって家に帰ったら、もう3時だ~。 置いてけぼりの奈々が睨んでる・・・ こっちも睨み返し、いや、ふと気になったことがあって見つめてた。 「あら、ママ、なにか???」(;^。^A アセアセ・・ ![]() 「いや、奈々のお髭が伸びてきたね~、美容院に行かなきゃ~」r(^^;)ポリポリ 「ふん、余計なお世話よ!!」d(-_☆) ![]() 夜は疲れて(?)いや、また怠け病が出てきて、夕飯は店屋物ですませちゃった ![]() そして、今朝、雪が降るのも嫌だけど、一度ぐらいは、奈々と雪遊びしたくて期待してたのに・・・ あら~、雪なんて全然降ってないじゃありませんか!! ちょっとガッカリ・・・
このところ、何故か、毎日の生活がダラダラ・・・
やる気も意欲も気力もない・・・ べつに体調が悪いわけでもないんだけど。 根っからの不精な性格が一段とひどくなったかな??? だからブログアップの材料もなくてアハハ~~(;^◇^;)ゝ 今日はアレンジをしました。 当然、こんな性格だから、そのためにお花を買いにいく気にもなれず。 幸い、お正月のお花が元気に長持ちしてる。 活けかえる必要もないけど、気分転換に活け変えてみた。 あら、スッキリとして、けっこう良いじゃない(へへへ、自己満足~)アハハ~~(;^◇^;)ゝ ![]() やっぱり、何か気分転換をするって良いことですね( ^ー゜)b こんな状態だったので、奈々との散歩もカメラを持って行く意欲もなく、この季節、お花も少ない。 だから、尚更アップする画像もないんだけど・・・ お家に閉じこもって、家事もサボって何をしてたかというと・・・漢字のパズル!! これが、けっこう面白いのよね~。 前はナンプレにはまってたけど飽きちゃった(⌒▽⌒) アハハ それで、今度は漢字パズル。 漢字を忘れていくこの年齢には、打って付けの遊びかも~。 漢字パズルは普通、黒マスのあるのが多いけど ![]() その黒マスも自分で探して埋めていく白マスのパズルにはまってしまった。 ![]() そうそう、一つ良いことがありました。 前日観に行った映画館の抽選(毎月9日だけやってる応募)で無料映画券が当たり送って来ました。 抽選に弱いミポが、年末の蜜柑ちゃんのスカーフが当たったのに引き続き、今年は「抽選」にはついてるかもね~(▼∀▼)ニヤリッ
地方によっては小正月まではお正月気分でしょうが、こちらは、10日まで鏡餅を飾り、11日に鏡開きをしたら、もうお正月行事は終わり。
いよいよ、本当の平常モードです。 こちらの美容院で、ず~っと髪をお任せしていた美容師さんが、数年前に札幌でお店を開店してお別れしちゃってたけど、お年始代わりに、六花亭のチョコレートを送ってくれました。 六花亭のチョコレートは好きでよく食べてたけど、薄型のビターは初めて。 ほろ苦味が、超薄型なので柔らかな味に感じられ、上品で美味しい(〃´▽`〃)ノ♪ クボちゃん、北海道の爽やかな香りをアリガトー!\(=^O^=)/ ![]() 9日の水曜日、一人で「マリと子犬の物語」の映画を観に行った。 お友達を誘おうかと迷ったが、ワンコと生活してない人にはどうかと思って遠慮(*^m^*) ムフッ いや、本当は泣くのを見られたくなかったからかも~。(=^^=) ニョホホホ ほんと泣きました!(ノ◇≦。) ビェーン!! なんで動物ものって、こんなに泣けるのか・・・ ワンちゃんの顔の表情がとっても良いんです。 人間の演技では出せない技あり!! 残念ながら、ミポの一番好きな顔の画像が無い・・・(ノ_・。)クスン でも、可愛い画像はいっぱい。 ![]() ![]() この映画は新潟の中越地震の実話をもとにして作られたので、ワンコの可愛さだけでなく、地震の恐怖、被災者の苦しみ悲しみ、自衛隊の頑張りなど、いろんな意味で観て良かったと思った。 これなら友達を誘っても良かったかも~。 3匹の子犬の母親マリが地震で仕方なく置き去りにされ、救助される16日間の模様を人間の生活とともに描かれたので、ちょっと「南極物語」に似てるかも。 映画のモデルになった本物のマリちゃんと子供達、可愛い~(〃´▽`〃)ノ♪ よく頑張ったね~!! ![]() ![]() この大地震で命を失ったのは人間だけでなく、置き去りのペット、養殖の鯉、闘牛の牛などなど。 そこも、ちゃんと描いてあったのが嬉しい。 奈々も映画のワンコに負けず、可愛いよ~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ ![]() ![]() 明けましておめでとうございます ![]() バタバタと忙しく、あっという間の2007年でしたが、今年も忙しくなりそう・・・ もちろん、遊びも含めて(∩。∩;)ゞテレテレ ネットのお友達とのオフ会、楽しい会話、今年も皆様にお世話になりますけど、楽しく過ごしていきたいと思います。 昨年も、皆様との会話に励まされ、心ときめき、楽しく過ごして参りましたが、どうぞ、今年も宜しくお願い致します。 ![]() さてさて、昨年の大晦日は、ミポの両親&ニイニイ夫妻が泊まりに来て大賑わい。 しかし、お嫁ちゃんは毎年のことながら大晦日も夜の10時過ぎまでお仕事。 我が家に帰りつくのは11時半。 運良く、今年は早めに終わり、10時半に帰りついたけど、それからシャンペンで乾杯して夕飯を食べさせたら、もう年越し蕎麦、なんと慌しい・・・アハハ~~(;^◇^;)ゝ 勿論、皆は、すでに夕飯のご馳走は食べてるけどね。 そして、急いで二人は近くの不動尊(ここは交通安全で有名)に初詣。 実は、ニイニイ夫妻は元旦のお昼から一昼夜かけて熊本に車で出発するので、ご利益のある御札が欲しいそうで・・・。 いや~、なんと慌しい年越しだこと。 おまけに予定外の九州、中国地方の大雪、こりゃ波乱の幕開けじゃ~( ̄∀ ̄;) 元旦はチェーンを買っての出発になりました。 そして、両親は3日まで滞在。 4日以降は疲れて沈没・・・ 家族は増えても、我が家のパパンゴ&女性陣は年末も元旦も関係なく仕事。 毎年、手伝いも当てにできず忙しいお正月になりそうだわ~アハハ~~(;^◇^;)ゝ ![]() 去年にアップしたかったけど、忙しくて出来なかった嬉しいこと。 ここでアップ~~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ まずは、ワン友でもあるトールペイントの先生が本を出し、奈々の似顔絵も出てるのでゲット~♪ ![]() 「ANIMAL PLANET」 ☆トールペイントで描く動物達☆ 著作/本橋なほみ ¥1890(税込み) ユザワヤ、JULIEN(ジュリアン)で購入できます。 ![]() ![]() ![]() せっかくだから、サインをお願いしました。 愛犬のコウちゃんのリード部分に名前を入れたお洒落なサイン。 さすが、トールの先生だワン(〃´▽`〃)ノ♪ ![]() また、ワン友であり、市営ドッグランのボランテアで一緒に会計のお仕事をしてるリクママのご主人手作りのステンドグラスをプレゼントしてもらいラッキー(=^^=) ニョホホホ リクのパパさん&ママさん、どうもアリガトー!\(=^O^=)/ ![]() そして、もう年越し直前に、蜜柑ちゃんからのトルコ土産のプレゼントに当選v(=∩_∩=) ブイブイ!! 縁取りがビーズで編んである珍しいスカーフをいただきました。 しかも、2辺づつ編み方と色が違うの!! お正月は赤い色が目出度くて、和室の座卓に飾っておきました。 シックで綺麗~♪ もち、普段はスカーフとして使わせていただきま~~す(o^-^o) ウフッ 蜜柑ちゃん、遅くなりましたがアリガトー!\(=^O^=)/ ![]() さ~、昨年最後に良いことがあったので、今年は期待できそうだ~!!~v(≧∇≦)v イェェ~イ♪ ![]() 1
|
カテゴリ
全体ひとり言 黒柴の奈々 散歩 映画 お出かけ・家族・行事 花 食物 手作り プロフィール マイスキン 未分類 ブログジャンル
最新の記事
リンク
ブログパーツ
以前の記事
2016年 03月2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||